あなたは投資をしていますか??
しかし投資にはもちろんリスクがありますし、始め方もわかりませんし何よりも怖いですよね…
この記事ではそれなのになぜ投資をする必要があるのか、どう投資を始めるのかを記事にしています。
投資をしないリスクとは ①物価上昇リスク
最近よくNISAで資産運用やiDeCoで老後対策を…不動産投資を…
など資産運用という言葉をよく聞きますよね。
そもそもなぜ資産運用や投資をしたほうがいいのか、しないリスクは何かです。
結論から言いますと投資をしないと貧乏になります。
その理由として総務省が発表している消費者物価指数(CPI)という指数があります。
これは前年同月比と比較し物価の上昇率を表しているものですが2023年8月に発表された7月度の数値は
総合指数 は前年同月比3.3%となっています
つまり昨年よりも物価が3.3%上がったということです。
例えるなら昨年100円で買えていたパンは今年103.3円になったということです。
もっと大きな目線で見るとあなたの通帳にある100万円の価値は3.3%の価値を失ったということになります。
物の値段が上がりお金の価値が下がる…これがインフレーション(インフレ)です。
毎年物価上昇に対してあなたの資産が同水準で増えていないということは実質資産が毎年目減りしている、毎年貧乏になっているということです。
これが投資をしないリスクの物価上昇です。
投資をしないリスクとは ②実質賃金リスク
先ほどの物価上昇に対して毎年賃金が上昇しているのなら問題ありません。
昨年はコロナからの復活や円安を受けての輸出企業の景気もよく、賃金上昇がよくニュースなっていました。
しかしベースアップがあっても大企業であっても月数千円程度です。
これでは物価上昇に対して賃金の上昇に追いつけません。
実際、実質賃金は16か月連続マイナスと家計に打撃を与えています。
実質賃金
厚生労働省引用
このように労働だけでは実質賃金が下がっていることからも毎年貧乏になっているといえます。
投資をしないリスクとは ③複利を活かせない
基本的にお金はすべて貯金されていることが多いとは思います。
しかし貯金しているだけではお金は増えていきません.
銀行の普通預金での金利は0.001%が基本です。
下のグラフでは毎月3万円貯金し普通預金金利0.001%で20年経過すると720万円が預金されている計算になります。
しかし金利がほぼない為、千円しか増えていません。
貯金では20年の時間をかけても複利の力を全く活かせません
投資をしないとお金が増えない為、他のリスクと重なって貧乏になっていくという事です。
生活する上での必要なお金の半年~1年分があれば仮に何かあってもそれで対応できるので余剰資金は少しずつ投資に回していく必要があります。
投資をしないリスクとは r>gという事実
フランスの経済学者であるトマ・ピケティー氏は「r>g」という理論を提唱しています。
つまり労働ばかりでは資産運用に勝つことはできないということです。
お金持ちがお金持ちでいられる所以はまさにこれです。
このことから私たちも投資をはじめ、r側に回る必要があります。
証券口座を開こう
昔とは違い現在はほとんどの人がスマートフォン一つで簡単に投資をはじめることができるようになりました。
投資の必要性はわかったのでいざ証券口座を開きましょう。
証券口座ですがたくさんありどこにすればいいかわからないと思います。
おすすめはSBI証券か楽天証券を使うのが無難かと思います。
使っている●●経済圏(楽天経済圏、au経済券など)があるのでしたらそこを使うのも手です。
- 楽天証券 | ネット証券はこちら
- SBI証券総合口座はこちら
証券口座を開き投資をはじめましょう。
購入するのは全世界株(オールカントリー)かS&P500連動でOK
いざ投資を始めましょう。
購入するのは全世界株(オールカントリー通称オルカン)かSP500連動のETFを定期購入するのがいいと思います。
全世界株はすべての国に分配投資を行います。将来インドが伸びるや中国が…などの予想は言われていますが、全世界株の場合最適な分配に変更してくれるので安心して投資することができます。
SP500はアメリカの優良会社500社への分配投資になります。500社の中身は定期的に入れ替えがされるのでこれも安心です。
どちらを購入しても中身はほぼアメリカなのでどちらを選んでも問題ないと考えられます。
少額からの投資でリスクを小さく 投資に慣れる
私自身もそうでしたが投資初心者がいざ数十万円、数万円さえも投資を始めるのはとても不安です。
なので月に数千円からはじめて値動きに少しずつ慣れていき投資額を上げていくのがおすすめです
もちろん一括投資に比べれば資産の上昇スピードは劣りますが、暴落相場が来た時に気になって夜も眠れないというリスクを回避できます。
また少額で分割に投資することによって購入平均単価を均す効果も見込めます。
まとめ
- 物価上昇、実質賃金の低下により年々貧乏になっている
- 貯金のみだと金利も低く複利を活かせない
- 証券口座を開き、少額から投資を始める
少額投資でリスク低く投資をスタートし一歩自由を目指しましょう。
コメント